top of page
テーマ3_edited_edited.png
模擬店_edited.png

玉子せんべい・ポップコーン
ジュースの販売

97728FB3-C3BB-4D4B-8371-E6D9146E4908 - 森本義也.jpeg

アイスホッケー部

こんにちは、アイスホッケー部です!玉子せんべい、ポップコーン、ジュースを販売します!玉子せんべいは食べ応え抜群なのでぜひご賞味ください!

フライドポテト

弓道部

弓道部はフライドポテトを販売します!フライドポテトには4つの選べる味があります。おなじみの味から、ちょっと変わった味まで、様々な味付けのフライドポテトをぜひお楽しみください!

リング焼き

無題41_20230910221839 - 濱口湧.png

競技麻雀サークル
-Chun-

競技麻雀サークル-Chun-からリング焼きとドリンクを販売します!リング焼き(大阪焼き・〇〇焼き)は小さいお好み焼きのような食べ物です。食べやすくてめっちゃ美味しいのでぜひ食べてみてください!!ドリンクも売ってます。展示の麻雀体験で勝ったら貰える割引券も使えます。麻雀もぜひ体験してみてください!

フランクフルト&ポップコーン

少林寺拳法部

今回、少林寺拳法部は学祭定番のフランクフルトとポップコーンを販売します!肌寒くなってきたこの時期にハフハフしながら是非!!!

パンケーキ屋

水泳部

水泳部は、パンケーキを作ります!このパンケーキは、お客様自身が様々なアレンジできる仕様になっております!映えを狙うもよし、好きな味にするもよし!ぜひ、食べに来てください!

うどん

西播自動車教習所

普通車・二輪車の免許取得は当教習所へ。オンライン学科始まりました。自宅や学校等でも授業の合間に受講できて便利です。

秋季ワッフル研究報告会

製菓製造熱工学研究室

寒さが顕著になりつつある11月頭。そのような時期には暖かいものが恋しくなります。そこで、本研究室では暖かく、また、食欲の秋にも適したワッフルを提供する試みを致します。私たちが使用しているワッフルメーカーの伝熱面はピンフィン構造となっており、伝熱面積を拡大することで生地に熱が伝わりやすくなっております。また、熱流束約1.37 W/cm^2(ヒートロス考慮なし)で両面加熱を行うことで、表面がサクサクしたワッフルを作ることが可能となっております。

テンションあげあげ⁈揚げアイス

GI~生協学生委員会~

シューアイスを揚げちゃいました。 短時間で揚げているため外はアツアツサクッと、中はアイスのひんやり食感が楽しめちゃいます! 1度にたくさんの食感が味わえる揚げアイスはチョコとバニラの2種類をラインナップ。 イチゴソースやブルーベリーソースなど自由にトッピングして召し上がれ!

フランクフルト

ソフトボール部 - さ.jpeg

ソフトボール部

ソフトボール部です! 今年はフランクフルトを出店します! 部員がおいし~く焼き上げて愛情をこめてソースをかけますよ♡ ソースも定番だけでなく種類を揃えております! 気合いを入れてお待ちしていますので、ぜひお越しください!

大学祭実行委員会は肉巻きおにぎりを販売します!種類は定番(醤油)、チーズ、味噌の3種類です!小腹が空いたとき、昼ごはんを食べたいときに立ち寄って工大祭を目一杯楽しむお供としていかがですか??

樽澤組

肉巻きおにぎり

ホルモン焼きうどん&アクセサリー

天文部 Astro.C

天文部は普段、天文台や公園で天体観測をしています。公園には望遠鏡や双眼鏡を持っていって、季節ごとの夜空を楽しんでいます。部員同士、星について話したり写真を撮ったりして充実した時間を過ごしています。今回、天文部ではホルモン焼きうどんとレジン・しおりの販売を行います!宇宙や星に興味がある方もない方も楽しめるので、ぜひお越しください!!

のびーる!チーズのパラダイス!

トッポギやさん

チーズトッポギ

鳥人間部

​鳥人間部

鳥人間部wishbirdsは今年の工大祭で揚げ物を売ることにしました‼ コロッケ、メンチカツ、ポテトフライ、チーズボール、チュロスの5種類を販売します! トッピングに、とんかつソース、ウスターソース、タルタルソース、ケチャップ、粉砂糖を用意するので、自分好みの味で食べられます! バリエーション豊富で、ウチの店で一食完結するといっても過言ではありません! ぜひ、何度も足を運んでください‼

焼き鳥くじ

バスケットボールサークル

バスケットボールサークルでは、大好評の焼き鳥くじを販売します!焼きたての焼き鳥に特製のタレをよく絡めて是非ご賞味ください!

​ベビーカステラ

バドミントン部

こんにちは、バドミントン部です!私たちはbabyのようなコロコロ愛らしいベビーカステラを販売します。プレーンに加え、チーズやあんこもあり、サイズも様々なので、1人でいっぱい食べるのも良し、シェアするのも良し!楽しく味わえますよ!男女、先輩後輩関係なく仲の良い私たちが一つ一つ愛情を込めて作ります💗ぜひみんな食べにきてね!!

県大バレー部焼き鳥屋

バレー部

工大祭模擬店はバレー部にとっても久しぶりの活動ですが、皆様に満足してもらえるようにたくさん時間を費やしてまいりました。ぜひ私たちの模擬店に足を運んでみてください

やきとり

やきとり
ーサウナサークルー

学祭といえば焼き鳥!居酒屋店員が多数所属しているサウナサークルが手打ち手焼きで焼き鳥を販売しています。手打ち焼き鳥のおいしさをぜひ味わってほしいです!メニューはももとねぎま。味付けは塩とタレを用意しています。塩が特におすすめです!販売数には限りがあります。 ぜひお立ち寄りください!

黎明寮OB会

姫工大理学部OBを中心とした団体です。朝は雲海がきれいな仙人の住む山にある黎明寮からやってきました。今回は”アジアの朝粥”をテーマに模擬店を展開します。韓国のサムゲタンをはじめ、何種類かのおかゆを用意して皆さんのお帰りをお待ちしております。なにぶん素人ですので専門店の味には遠く及ばないかもしれませんが温かく見守ってください。原稿を書いている今はまだまだ危険なくらいの猛暑ですが、11月になれば朝晩は少し涼しくなってきている頃でしょう。温かいおかゆでほっこりしてみませんか。よろしくお願いいたします。

模擬店

口臭なんてぶっ飛ばしてさ!

ロック部 OB

ツービートのドラムに揺られながら僕らのロックンロールは止まることを知らない。ガーリックライスなんかっちゅうもんを食べた日にゃ、俺の心臓のバウンスは鳴り止まないぜ!

ワンゲルたこ焼

ワンダーフォーゲル部

たこ焼15個200円で販売します!是非お越しください!

FCV製作同好会

100円~でドリンクを売ります! 自販機よりも(ちょっぴり)安い価格でノドを潤しませんか?ペットボトル, 缶もございます。売り切れ御免! すぐ横では、私達の作ったクルマも展示中!普段見られないので覗いていってね!

ドリンク販売【100円~】

FOB ~♪縁日♪~

綿菓子、スーパーボールすくい、ヨーヨー釣りやってます!

わたがし、ヨーヨー釣り、スーパーボールすくい

フランクフルト

foolstock

お祭りといえば,屋台といえば,フランクフルトですよね!最高においしいフランクフルトを焼き上げて,お待ちしております.

テーマ3_edited_edited.png
模擬店_edited.png

占いの花園館

お客様一人ひとりのお悩みに寄り添いながら “時には優しく、時にはズバリ” 様々な角度から解決へと導くための 熱いメッセージをお伝えさせていただきます

占いの花園館

VR体験会~学校の怖い話~

学祭VR

舞台は放課後の学校、誰もいない教室。主人公たちは不審な死を遂げた友人の霊を呼び出すため、 禁じられたこっくりさんを始めたことで、悪霊の世界に入り込んでしまい・・・。 工大祭にて初のVR体験会!今回は学校の怖い話をVRにて体験できます!場所はA棟2階の206です!

大学祭実行委員会

フェイスペイントで工大祭をもっと楽しもう!経験豊富!プロのフェイスペインターが好きな場所にお気に入りの絵柄を描いてくれます!フェイスペイントで写真映え、非日常を味わおう!!
※12時頃~13時頃は休憩に入るため、休
​  
​ 憩後再開いたします。

 

フェイスペイント

パターゴルフ

大学祭実行委員会OB OG

大学祭実行委員会OB OGです。みんなで楽しめるようなパターゴルフを用意しました!ゴルフ初めての方も経験者の方も是非楽しんでいってください!

ホルモン焼きうどん&アクセサリー

天文部は普段、天文台や公園で天体観測をしています。公園には望遠鏡や双眼鏡を持っていって、季節ごとの夜空を楽しんでいます。部員同士、星について話したり写真を撮ったりして充実した時間を過ごしています。今回、天文部ではホルモン焼きうどんとレジン・しおりの販売を行います!宇宙や星に興味がある方もない方も楽しめるので、ぜひお越しください!!

天文部 Astro.C

ロボ研縁日

ロボット研究会

今回の模擬店で皆さんに使っていただく物は全て部員の手作りになっています。また、小物販売のコーナーでは、実際に3Dプリンタで印刷している様子が見れるかもしれません。大人から子供まで楽しめるようになっているので、お越しください。お待ちしています

若気の至り展

若気の至り展

前衛書を中心に書道作品制作を行なっている中垣がどうしても工大祭で展覧会をやりたいというので集まってくれた5人の友人と言い出しっぺ中垣によるグループ展です。若さという武器だけを頼りに書道、絵画、詩、短歌、音楽など幅広い作品展示を行います。ぜひお越しくださいませ。

テーマ3_edited.png

ジャングル・シュート

学生自治会

ジャングルをモチーフにした玉入れゲーム! パチンコに球をセットして狙いを定めて飛ばすシンプルなゲームです! 1プレイ5球で点数によって景品があります! ぜひ来てください!!

麻雀体験・麻雀教室

競技麻雀サークル-Chun-

A棟102教室で12時から17時まで麻雀体験・麻雀教室をします。麻雀プロの方が来てくれて麻雀を教えてもらったり一緒に対戦したりできます。麻雀を始めてする方や麻雀初心者の方でも気軽に参加してください!東風戦で1位になったら麻雀サークル-Chun-の模擬店「リング焼き」の割引券が貰えます!麻雀に興味がある方はぜひ参加してみてください!

プラネタリウムを見よう!

スクリーンショット (6) - aoi ohno TB21L021.png

天文部 Astro.C

天文部は普段、天文台や公園で天体観測をしています。公園には望遠鏡や双眼鏡を持っていって、季節ごとの夜空を楽しんでいます。部員同士、星について話したり写真を撮ったりして充実した時間を過ごしています。今回、手作りプラネタリウムによる上映会をします!宇宙や星に興味がある方もない方も楽しめるので、ぜひお越しください!!

機体展示

鳥人間部 wishbirds

機体展示してるよー。部員からいろんな話が聞けたりするかも?!是非ちょこっとでも見に来てねー!

写真展示

フォト部

フォト部による写真展です! みなさんは【春夏秋冬】どの季節がお好きですか…? ここでは部員が切り「撮った」【季節】にまつわる写真を中心に展示しています。心ゆくまでご覧下さい!

ミニEVカート
乗車体験・ザ・ライド

FCV製作同好会

ミニEVカート乗車体験!  無料で乗車可能! どなたでも楽しめます。FCV製作同好会の学生が乗車体験をサポート!  FCV製作同好会が組み立てた一人乗りのミニEVカートに乗ってみよう!  EVカートは、ガソリンを一切使用せず、クリーンなZeroエミッションの車両です。  本同好会や、ミニEVカートに関する質問もお待ちしています!

​ロボット展示

​ロボット研究会

「皆さん、大学祭がやってきました!今年のロボット研究会の展示ブースは、未来への扉を開けるロボット技術の素晴らしい世界をご紹介いたします。私たちの展示ブースでは、最新のロボット技術を駆使して、未来の可能性を探求します。

未来を拓くロボット技術の素晴らしさを体験しに、ぜひ私たちの展示ブースにお越しください。ロボットが持つ可能性について一緒に考え、未来を共に創造しましょう。」
とChatGPTさんは言っていますが、これは事実でしょうか?
ぜひロボ研の展示に足を運び、確認してみてください!

        【展示のハイライト】 ロボットの実演: 当日は、自律走行ロボット、人間型ロボット、ドローン、そしてAI搭載ロボットなど、さまざまな種類のロボットの実演をお楽しみいただけます。これらのロボットたちは、日常生活や産業分野でどのように活用されるかをデモンストレーションします。 ロボットプロジェクトの紹介: ロボット研究会のメンバーが取り組む最新プロジェクトを紹介します。これには、医療支援ロボット、環境モニタリングロボット、教育向けロボットなどが含まれます。私たちのチームがどのように技術を活用して社会に貢献しているかをご覧ください。 ハンズオン体験: 展示ブースでは、訪問者の方々が実際にロボットを操作して楽しむことができるハンズオン体験を用意しています。ロボットの制御方法を学び、自分でロボットを動かしてみましょう。 質問応答セッション: ロボット研究会のメンバーが、ロボティクスと未来の技術に関する質問にお答えします。どんな疑問でも気軽にお聞きください。

活動内容紹介

GI~生協学生委員会~

私たち生協学生委員会は、生協組合員のために活動している団体です。普段は5つのチームに分かれて、様々な楽しいイベントや、組合員の皆さんの生活がより良くなるような活動を企画しています‼︎保護者説明会や自転車点検などで、オレンジのブルゾンを着たGIメンバーを見たことある人も多いはず!そんな私たちの活動について、看板を通して紹介しています。揚げアイスを買う際にでも、ふらりと立ち寄ってみてください。

SDGsを学ぼう!

Human Networks 

こんにちは!! 僕たちは平和、文化、教育について追究、探求している 団体、Human Networksです! 兵庫県立大学が取り組んでいる平和活動、文化活動、教育活動をどんどん配信していきます! 最近よく耳にするSDGsや、意外と知らない、兵庫県立大学の魅力を配信します! 核兵器の問題や、ウクライナの戦争、地球温暖化など、避けるに避けられない問題を、同じ地球に生きる人間として、一緒に考えて行ければと考えています! 意見、質問等あれば、お気軽に問い合わせください!↓ ttt.otsuji@gmail.com

B1A14DB1-446A-4CAF-A55A-EDE177B0B40B - 大辻拓仁_edited.jpg

性教育カフェ
~雑談するように性を語ろう~

性教育カフェ(NPO法人HIKIDASHI) - 大石真那.png

NPO法人HIKIDASHI

生理のこと、セックスのこと、パートナーとのこと・・・。日頃なかなか聞けない性に関することを、雑談するような感じでお話しませんか?保健師・助産師・看護師・思春期保健相談士等の専門職が丁寧に対応します。お気軽にお越しください♪

協賛_edited.png
1042_2.jpg
1040_2.jpg
1043_2.jpg
1010_2.jpg
1031_2.jpg
1001_2.jpg
1039_2.jpg
1026_2.jpg
1009_2.jpg
1018_2.jpg
1005_2.jpg
1034_2.jpg
1019_2.jpg
1008_2 (1).jpg
1015_2.jpg
1020_2.jpg
1032_2.jpg
1027_2.jpg
1004_2.jpg
1028_2.jpg
1017_2.jpg
1021_2.jpg
1012_2.jpg
ご協力_edited.png
bottom of page